容量アップ,配線工事,コンセント新設LAN,ケーブル延長,電気工事はでんきりんりんにお問合せください

2011年9月22日

切れた電線触らないで!

昨日台風が去って、午後になってやっと太陽が顔を出してくれましたsun

不安だっただけに、この太陽は嬉しいですね!

ところで、神奈川県で台風によって切れて垂れ下がった電線を

どかそうと触れたバスの運転手さんが、感電死されたそうです。

心からご冥福をお祈りいたします。

電線は私たちの生活の中で見慣れているので

危険といった認識を持たれている方は少ないかもしれませんが

本当に危険なんです!

もし、垂れさがったり、切れた電線を発見したら

最寄りの電力会社(このあたりだと中部電力)へ連絡してくださいね!

絶対に近づかないように、触らないようにして下さいdash

直接触らなければいいんじゃない?とお思いになるかもしれませんが

例えば使用した棒が濡れていたり、電気を通す素材だったり

ということもあるかもしれません。

危険ですので、ご自分で何とかしようと思わず、

電力会社の方にお任せ下さいね~confident

よろしくお願いしますdash

2011年9月12日

イノシシ対策

このところ、日中も暑い日が続いていますねsweat01

すっかり油断してしまっていたので、この残暑がこたえます(笑)

とはいえ、もう収穫の秋!

中津川市内でも、週末はあちこちで稲刈りの風景を目にしました。

そんな、大切な農作物のイノシシ被害が、問題になっていますね!

私も、イノシシ被害の現場を何度か目にしたことがありますが

本当にひどいものです。

何カ月もかけて育てた作物を、一晩でめちゃくちゃにされるというのは

生産者の方にとっても、本当に悔しいものですね。

山の中の食べ物がそれだけ減っている、ということでしょうか。

中津川市内の山間部にお住まいの方から

ご依頼をいただいて、イノシシ用の電柵の電源工事をしました。

今までは、電池式の電柵をお使いだったようですが

電気を引いて電源がほしい、とのご依頼でした。

さっそく、中電に申請をして引込みの許可を取り、

電源工事を行いました。

電極棚電気工事 005.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

上に付いているのが、中電のメーター、下のボックスが電源盤です。

ここに、電柵の機械をつなげば完成です。

これで、電池切れを心配せずに済みますね!

 

 

 

2011年9月 9日

高所作業車を使って

 004.jpg

005.jpg

工場の水銀灯球替えをしましたhappy01

高所の球替えは、高所作業車を使ってこんな感じで行うんですgood

家の子供が見たら、興奮してしまうかも・・・。

なぜか、家には工事車両の子供用DVDがありますcoldsweats01

子供たちの憧れの工事車両”高所作業車”を使った作業のご紹介でした!

みなさま、良い週末をhappy01

電気が切れた、ブレーカーが落ちた、電気のトラブルはすぐでんきりんりんにお電話を