容量アップ,配線工事,コンセント新設LAN,ケーブル延長,電気工事はでんきりんりんにお問合せください

2014年9月 2日

ローリングストック法

昨日、9月1日は防災の日でしたね。

1923年9月1日に起きた関東大震災にちなんで

9月1日が防災の日となっています。

日曜日に行われた、地域の防災訓練に、私も子供を連れて

参加して来ましたよ~dash

今年は消防団員の方に、消火栓や、消火器の取り扱いなどの

説明や体験会などしていただきました。

普段、触ることはまずないので、貴重な体験ですね!

 

防災といえば、食料の問題がありますね。

理想としては、家族の人数×3日分と言われています。

私も、水や乾パン、アルファ米など、一応備蓄はしていますが・・・

最近はより実践しやすい非常食の考え方として

”ローリングストック法”という方法が、紹介されているようですよ!

どんな方法かというと。

一番最初に、4日分12食を準備し、毎月1食分を食べて、食べた分を補充します。

これを繰り返すと、最初に用意した12食が1年で全て入れ替わる、という方法です。

3年持ちます!という非常食を私も用意してありますが、

ちゃんと用意してあるから!と思っていると

あっという間に3年が経って、賞味期限がきれているんですよね(笑)

しかも、アルファ米だと白米でも1食300円超、パンの缶詰なども

400円程して、家族分用意すると結構な値段です。

その点、このローリングストック法なら1年で入れ替わるので

賞味期限は1年あれば十分。

カップラーメンやレトルト食品、缶詰、乾麺など

1年の賞味期限なら、案外身近にたくさんありますねhappy01

それから、今までの非常食は、押し入れや倉庫などに

入れられてしまう事が多かったと思うのですが、

このローリングストック法では、キッチンの戸棚など

取り出しやすい所に置くのが、忘れない秘訣だそうです(笑)

必ず毎月1回食べる!ではなくてもよいので

自分なりのルールみたいなものを決めて実施していけば

特別な非常食を購入しなくても良いのでいいですよね!

いつもより、すこしだけストックを余分に買う、位の軽い気持ちで

始めてみるといいかもしれませんね~happy01

電気が切れた、ブレーカーが落ちた、電気のトラブルはすぐでんきりんりんにお電話を